Quantcast
Channel: さすらい人の独り言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

さすらいの風景 グアテマラとホンジュラスの土産

$
0
0
中米はコーヒー豆の代表的産地になっています。これは、グアテマラ各地のコーヒーの詰め合わせセット。



ホンジュラスのコーヒー豆。



カカオの粉末。

カカオは、紀元前1100年頃のマヤ文明の時代から、メキシコ南部や中央アメリカなどのメソアメリカ地域で栽培されていたとされています。



スーパーで買ったビスケット類。



ドライフルーツ。



バナナチップ。

加工品バナナのため、バナナ(banano)ではなく、プラタノ(platano)の名前になっています。、



チチカステナンゴの市で買ったクロス。



空港の売店で買ったランチョンマットとテーブルクロスのセット。



現地の旅行会社からのプレゼントのポーチ。



コパン遺跡で買った石碑Aの模型。石ではなく、超硬石膏からできているようです。



その背面。



トティカル遺跡の売店で買った、ウモロコシの神の乗った船。



チチカステナンゴの市で買ったキリスト降臨セット。



中米は、葉巻煙草の産地ということで葉巻煙草を土産に頼まれていたので買いました。コパン遺跡の売店で買いましたが、パナマ産でした。



メキシコ・シテイの空港のスウィート店で買ったチョコレート類。

以上で、グアテマラ・ホンジュラス旅行についての報告は終り。マヤ遺跡に興味ある人は、メキシコに続いて訪れるべき所です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

Trending Articles