Quantcast
Channel: さすらい人の独り言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

さすらいの風景 ゴール その2

$
0
0
チャーチ・ストリートを南に向かいました。



猛暑になっているためか、通りを歩く者は少なくなっていました。



ゴールの街では、西洋人の観光客が目立ち、現地の人の姿はあまり見かけません。



通りには西洋風の建物が並んでいました。





アラビック・カレッジと書いてあり、イスラム関係の建物です。



観光客向けの土産物屋やカフェもありますが、人気がありません。





通りの南端まで歩いてきました。



南の海岸部には高さ18mの灯台が設けてありました。



城壁に上がりました。青い海原が広がっていました。



歩いてきたチャーチストリートを振り返ったところ。



城壁の南西の角に向かいました。



青い海に白波がたっていました。



灯台方面を振り返ったところ。



北側の眺め。



クレイジー・ジャンパーという看板が置かれていました。現地ガイドが交渉をして、一人100円ほどというので、実演を見せてもらうことになりました。



こちらが、クレイジー・ジャンパー。



勢いをつけてジャンプ。城壁は垂直ではなく傾斜があるので、かなり水平距離を飛ぶ必要があります。



無事に着水。



大岩に上がって、



再びジャンプ。



また大岩に上がって、



三回目のジャンプ。



三回の実演を終えると、あっという間に城壁をよじ登ってきました。



バスに乗って戻る途中、仏教寺院がありました。



学校もありました。

ゴール要塞は、小さいながらまとまった街になっていました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

Trending Articles